ずーずの備忘録

暮らしの中で残しておきたいことを記録していきます

夢の国

先月我が家と母と妹の5人で東京ディズニーシーに行ってきました。

娘にとって初めてのディズニーシー、7ヶ月なので記憶には残らないと思いますがキャラクター達にも泣かずにご機嫌でよかった♡

 

アトラクションはほとんど乗れませんでしたがタワーオブテラーは大人が子守組とアトラクション組に分かれて交代で利用するサービスを利用して楽しめました。

入場口でキャストの方に交代で乗りたい旨を伝えると対応してもらえるのでアトラクションに乗れないお子さま連れの際は利用されるといいと思います。

今回娘も一緒に楽しめたのはダッフィとの写真撮影とタートルトーク位です。

マーメイドラグーンも行こうと思っていたのですがそこまで時間がなかったです。

 

疲れたらすぐに休憩できるよう宿泊はパークから直結のオフィシャルホテルミラコスタにしました。

塗装工事のお部屋だったので窓からの景色は楽しめませんでしたがお風呂も広くて快適でした。

f:id:zztommy:20161015183121j:image

エントランスロビーの天井

 

f:id:zztommy:20161015183148j:image

客室の天井

 

f:id:zztommy:20161015183245j:image

奥の窓は封鎖されているので昼間でも室内は暗いです。

ベッドの下に簡易ベッドが1台あるので大人3人と幼児1人であれば十分な広さです。

娘にはベビー布団を持って行きました。

※ベビーベッドも貸し出しサービスがあると思います。

(妹は関東に住んでいるので宿泊したのは我が家と母のみです。)

 

お風呂とトイレは分かれているのでお湯を溜めてゆっくりお風呂に入れます。

 

ホテルの宿泊特典でレストランの予約に優先枠があったのでお昼はアンバサダーホテルのシェフミッキーでいただきました。

キャラクターが随時回ってきてくれて写真を撮ることも出来るし、食事もビュッフェ式なのでいろんな世代の人が一緒に楽しめます。

初めての利用でしたがお子さま連れであればかなりオススメです!

予約が取りにくいのが難点ですがまた次回行く時も頑張って予約して行きたいと思いました。

離乳食も持ち込みした物を温めてくださったので娘も一緒に食事できました。

 

f:id:zztommy:20161017132300j:image

 

当日パークインした際に入り口付近でキャストの方に声をかけられ、アンケートに答えました。

5分ほどのアンケートでその際ポストカードをお礼にといただきました。

また自宅に帰ってからネットでもアンケート回答してほしいとのことで封筒も渡されたので回答したところ昨日郵便でタオルハンカチがお礼に届きました。

どちらも非売品との事でいい思い出になりました♡

f:id:zztommy:20161017132608j:image

 

娘もアトラクションが楽しめる年齢になったらまた行きたいなぁ。

 

どうもこんばんは

これからずーずの備忘録にたまに登場するであろう、まおちゃいるどです。

 

別で自分のブログもやってますが

こっちでは暮らしについて、なんか通じるものが合ったら

書いていこうかなと思います。

 

なんせ最近、ものをすぐ忘れてしまうような気がしますので...

 

f:id:zztommy:20161016222838j:plain 

季節も変わり始め、秋もあっという間に通り過ぎてしまいそうですが

冬に向けて準備も必要ですね。

 

家の中でレザー関係はおいらがだいたい面倒見てます

季節の変わり目もあって雨もあったので、靴をお外に出して風に当てます。

もちろん乾燥する季節へ突入するので、その辺でケアもしたいところです。

 

ものを大事に使うのは良いことだと思います。

そんな感じでまたお会いする日まで。

繕いごと

ここ数年春から夏にかけてモノづくりしたい病にかかります。

ビーズでアクセサリー作り、電気ペンで小物にお絵かき、ミシンで縫いもの…

作りたいと思ったらざざっと道具や材料を買い集めて一気に作って満足するとしばらく作らなくなる…という熱しやすく冷めやすい典型です。

 

今年はミシン仕事の年でした。

リバティが好きなのですが国内では高くて手が出ない、種類が多いお店になかなか買いに行けないという理由で英国より個人輸入でどっさり布を仕入れました。

その際利用したのはShaukat & Companyというお店です。

問い合わせにもちゃんと回答してくれます(VAT免除について問い合わせました)。

 VATは日本からの購入では加算されません。

B級品も多いとの口コミもあったので期待しすぎずに待っていましたが特に問題なかったのでまた日本で手に入らない柄やほしい柄があれば利用したいです。

価格も国内で輸入リバティを購入するよりもお値打ちに買えました♡

 

リバティ生地を使って作ったのは娘のパンツ付きスカート、かぼちゃパンツ。

f:id:zztommy:20161012231002j:image

 f:id:zztommy:20161013121328j:image

 

そして今日は娘に母が買ってくれたシェリーメイさんのワンピースを作りました。

f:id:zztommy:20161012231058j:image

 

雑なので自己満足レベルのものばかりですが楽しみながらやってます。

今年は珍しく夏を過ぎても続いています。

ミシンは実家にしかないので毎日コツコツとは出来ないのですが、娘の好みが出てくるまでは私好みの服を着てもらうつもりなので少しずつ手作りしたいと思います。

 

おこめ

半年ほど前から我が家では玄米をまとめて購入して5〜10キロ単位で精米しながら食べています。

精米機はもっていないのでコイン精米に行きます。

田舎なのでコイン精米は比較的身近に見かけるのですが利用したことはなかったので最初はかなりドキドキしながらやりました。

まだ慣れるほど行ってないですが…

 

ちなみに近所にはISEKI社のものとKubota社のものがあり、最近はISEKI社のものを利用しています。

 どちらも7kgで100円〜だったと思います。

素人には精米歩合の単位が若干異なるくらいの違いしかわからないです。

商品情報|乾燥調整器|コイン精米機[無洗米・精白米]|井関農機株式会社

我が家は8分精米と5分精米を混ぜて食べることが多いです。

もうすぐ娘も同じごはんが食べられるようになるのでそうなったらしばらくは8分のみにしようかと思っています。

 

Kubota社のものは9分精米からだったと思います。

近くにある精米機の設置年数による機種の違いのせいだったら最新機種かどうかでまた違うのかもしれないです(・ω・;)

 

最初に購入した山形産コシヒカリが少なくなったので今回は北海道産ゆめぴりかの新米を購入してみました。

初めてのゆめぴりか。

精米したお米は少し粒が小さく見えましたが炊いてみるとそんなに感じなかったので気のせいかもしれません。

f:id:zztommy:20161011184037j:image

※今回は8分精米のみで炊いています。

 

粒が立って美味しいお米でした。

梅干しと食べると塩加減が程よくどんどん食べちゃいますね。

塩むすびにしても美味しそう。

美味しいごはんは元気になりますね♡

食べ過ぎないように気をつけないと…

 

洗顔

出産前はガミラシークレットの石鹸が一番好きでずっと愛用していたのですが出産後お風呂にゆっくり入ることが難しくなったので、しばらく旦那さんの泡で出てくる洗顔を借りていました。

ちなみに旦那さんの洗顔はiherbで購入しています。

オイリー肌向けなので皮脂ががっつり取られる感じで、やや乾燥を感じますが泡で出てくるのはやはり便利。

Bee Naturals, フォーミング・フェイスウォッシュ、9オンス - iHerb.com

 

娘の首が座ってからは少しお風呂の時間に余裕ができたので泡立てる洗顔を再開することにしたのですが石鹸よりもリキッドタイプの方が早く出来るので肌に合うものを探してジプシー中です。

まず最初に試したのがジョンマスターオーガニックのフォーミングフェイスウォッシュ(ローズ)。

商品詳細 | Rフォーミングフェイスウォッシュ(ローズ) -≪公式≫ジョンマスターオーガニック セレクト

こちらはlovelulaというサイトでジョンマスターオーガニックがセールの際に個人輸入しました。

John Masters Organics Rose Foaming Face Wash 118ml - LoveLula

 

かなりさっぱりとした使用感で、洗い上がりは肌がキュッとする感じです。

ローズのおかげかひどい乾燥を感じることはなかったので産後の肌でも使用できました。

価格が達に高めの割にリピするほどの感動がなかったのと、これからの冬場には乾燥しそうな気がして次は別のものを使用することにしました。

 

そこで今使っているのがJeffrey James BotanicalsのThe Wash。

f:id:zztommy:20161009185240j:image

f:id:zztommy:20161009185251j:image

読み方はジェフリージェームズボタニカルズでいいのかな?

こちらはiherbでウィークリーセールブランドになっていた際におしゃれな見た目とお値打ちさに惹かれて購入していました。

口コミも少ないものの評価はよさそう。

Jeffrey James Botanicals, ザ・ウォッシュ、ジェントル・ピュリファイング・クレンズ、4.0オンス(118 ml) - iHerb.com

 

合わせてスプレータイプのトナーも購入したのですがそちらは柑橘系の香りがさわやかでさっぱりとした使用感ですが浸透がよく実家に置いて帰省の際に使用中。

Jeffrey James Botanicals, ザ・トナー、リフレッシュ・クリーンミスト、4.0オンス(118 ml) - iHerb.com

 

洗顔はそのまま顔につけてもいいみたいですが泡だてネットで泡だててから使用しています。

 泡立ちは自然派コスメにしてはまぁまぁ。

そんなにもこもことした泡ではないですがへたりやすいとまでもいかない感じです。

香りはやや柑橘系?ほんのりなのであまり気にならないです。

洗い上がりは普通…。

つっぱることはないです。

ここまでは問題なかったのですが、使い始めて3日ほどするとニキビがポツポツ…

季節の変わり目でこの洗顔のせいなのかはまだわからないのでしばらく使用してみます。

乾燥でニキビが出来やすいタイプなので保湿強化しても肌荒れがひどくなるようなら一旦使用中止しよう。

 

追記 2017.2.18

その後使用し続けていますが、肌荒れは悪化しなかったので別の要因で起きた肌荒れだったようです。

大きな変化はないですが、冬場でもつっぱる感じはひどくならないので現状維持にはよさそうです。

泡だてネット使用だとなかなか減らないのでコスパは◎

お財布に優しくて現状維持出来るので無くなったらリピするかもです。

梅干し2日目

昨日に引き続き今日も梅干しを干しました。

f:id:zztommy:20161007170329j:image

皮が破れているところから梅酢が滲み出てくるみたいです。

f:id:zztommy:20161007170511j:image

 

昨日に比べると風が弱く日差しも控えめな秋晴れだったので劇的な変化は感じませんでしたが、大分梅干しっぽい見た目になっています。

 

f:id:zztommy:20161007181817j:image

f:id:zztommy:20161007181841j:image

※日が暮れてしまい外で撮影出来ず、室内灯の影響で色が違ってみえます(>_<)

 

昼間にはちみつ漬けのものを一つ味見してみましたがまだ塩気に角があるようで酸っぱいというよりしょっぱい感じ…

寝かせることで丸くなるのかなぁ?

一応梅干しの味で一安心。

明日はお天気が良くないようなのでこのまま保存容器に移しかえようと思います。

塩分濃度が低めなので冷蔵庫で寝かせます。

梅仕事

毎年できるだけ梅の時期には梅酒や梅ジュースを仕込みます。

去年は妊娠中で仕込めなかったので今年は梅酒とはじめて梅干しを仕込みました。

梅酒がもともと好きなのですがロックで飲む私には市販のものは甘いものが多いので自分で作っちゃおうという感じではじめました。

とはいえ素人なのでいい梅を使うのも勿体なくスーパーや農協で見切られている梅を見つけては仕込む…という感じです。

 

今年は近所のスーパーで4Lと3Lの南高梅が見切られているのを発見!

青梅の時期を過ぎて熟していたので梅干しも作ってみたのです。

どうせなら塩分控えめに…と思ったのがいけないのですが早々にカビを発生させてしまってドタバタのスタートでしたが何とか紫蘇でつけるところまで進め、梅雨が明けたら土用干ししよう!と思っていたのですが…

 

f:id:zztommy:20161006182334j:image

 

タイミングを逃してしまい今日まで浸かったままの梅干しさん…

このまま梅漬けとして食べようかと思ったりもしたのですが10月らしからぬ暑さの予報に思い立って干してみました。

f:id:zztommy:20161006181507j:image

こんな時期に干す人なんていないですよね。

お恥ずかしい限りです。

 

f:id:zztommy:20161006181521j:image

強い日差しと風でみるみる干されていきました。

 

f:id:zztommy:20161006181614j:image

紫蘇漬け 塩分8パーセント

 

f:id:zztommy:20161006181639j:image

はちみつ入紫蘇漬け 塩分8パーセント

 

はちみつを入れると皮が硬くなると聞いてはいましたがこんなにも変わるんだと言うくらい実と皮がくっついた感じ。

紫蘇漬けの方は南高梅らしい皮の柔さかで干している間にうっかり何個か皮を破いてしまいました…

 

明日も雨では無さそうなので一旦部屋の中にしまってまた干してみようと思います。

 適当すぎる作り方の初梅干し。

口に出来るものに仕上がりますように!